スモールビジネスを展開していると、人を雇おうかな…と思うことがあっても、人を雇うことはリスクなのではないかと考えてしまうことがありませんか?確かにリスクはありますが、スモールから脱却しようと考えてみても良いのではないでしょうか。
人を雇わないリスク━━━
確かに、人を雇うリスクは十分にあるんです。でもそれ以上にですね、人を雇わないことで、経営が続かなくなるリスクの方が高くなるということも考えなきゃいけないんです。
人を雇えば売上が上がる━━━
人を雇うことで、売上を上げることだって可能になるはずです。人の才能、人の使い方によってですね、売上って簡単に上がったりします。確かに、人に教えることは結構大変なんです。それが専門職であればあるほど大変です。
ですが、自分の分身が1人いるのか2人いるのかで、営業できる金額は変わるわけです。自分の分身が1人いたら売上2倍にならなきゃおかしいわけです。
どんなタイミングでどんな人を━━━
通常は、人が必要だなとなってから雇おうとしますよね。でもそれでは遅いんです。事業がある程度回り始めた時点で人を入れないと、人が育ちません。事業が回りだしたらもう人を入れた方が良いですね。
仕事の中には事務的な作業であったり、営業以外の部分ってありますよね。専門職であれば、専門的な仕事以外の部分ってありますよね。そういう部分に関して、誰かにフォローしてもらうことがとても大事です。
家族に任せるのは━━━
これは持論ですが、経理にご自身の奥さんを入れるということは、逆にリスクになると考えた方が良いです。会社のお金をですよ、家庭の財布の感覚で、その延長線上でやってしまうと、お金の出し入れというのがとても苦になるはずなんです。
家庭の財布のひもを締める感覚で事業のほうも締めちゃうと、売上の損失になります。例えば、これは絶対にやれば売上が立つだろうと思った時にやれない。そうすると、その時点で売上を拡大することができないということが生まれるんです。
身内だと二の足を踏んでしまうんですね…
経理、時にお金を「使う」部分に関して、きちんと管理をしないといけないのですが、他人にやらせるということが逆にシビアな視点になるから良いという視点もあるわけですね。
うまくいっている個人事業主の方は特に、人を雇うことを考えた方が良いかもしれませんね。
👇全編ご覧になりたい方はこちら