税理士がざっくばらんに語る「名古屋の税理士が語る!」動画です。この回のテーマは「融資先の事業再生に困っている金融機関とタッグを組んでいます」です。
税理士と金融機関の融資担当者と一丸となって、法人・個人問わず事業再生に取り組んでいます。実際に誰が動くのか。金融機関の方からの依頼を受けて、税理士にできることがあります。
税理士視点での事業再生───
金融機関と組んで事業を再生しているとなるとコンサルタントというイメージが強いと思うのですが、「お客さんの資金をいかにして増やしていくか」これが当事務所としての対応となります。
金融機関が直接…は難しい───
金融機関の方が最も懸念されている、悩まれているところは、実際にアクションを起こして改善していくことがなかなか難しい場合もあると思うのです。立ち位置的にも難しいですよね。
回収が難しくなってさあどうする───
特に金融機関でも融資関係の方ですと、貸すということに関しての指導や提案はよくされると思うのですが、回収が難しくなったときにどうするかになりますからね。
そこで実際に誰がどう動くのかと。
ただ、苦しいところへのアプローチになりますから早いに越したことはないんですね。
金融機関の方にも活用されている───
当事務所の場合は、金融機関の融資先と直接契約を結ばさせていただいて、そこでどう改善をしないといけないのかを、数字だけでなく顧問契約というカタチで提案させていただきます。
独立したスタンスで再生に向けて
返済が難しくなってきたタイミングは、事業の体質改善をしないといけない時期に差し掛かっていると言えます。
銀行から紹介をいただくものの、銀行サイドではなく、その会社が良くなるためにはどうしなければならないか、独立したスタンスだからこその再生となるわけです。
👇全編ご覧になりたい方はこちら