テクノロジー メディア

触覚や力加減をデバイスで実現できるハプティクス技術が身近になる時代に向けて

更新日:

社会の問題を解決するソリューションを見出すトーク配信番組「アートリーアカデミア」、この回のテーマは「ハプティクス」

ハプティクスとは、力覚と触覚を計測して提示する技術から構成されるもので、力や振動をデバイスを通じて伝えるものです。

そんなハプティクス技術を顧客体験に活用するにはどうしたら良いでしょうか?

当事務所の名古屋の税理士・原辰彦は番組の中でハプティクスについて語っています。

動きひとつとってもすごいこと───

たとえば遠隔操作、自分が動いた動作の部分をロボットが同じようにすることで、たとえばやわらかいものを持つにしても、普通にロボットが持ったら潰れてしまうようなものでも、人間の感覚のまま持てるようになるといったことですよね。生き物、ひよこを持ったりもできると。すごいと思いますね。

人の感覚を体験することで学べる───

やっぱり感覚は人それぞれ違いますから、見ているだけではなかなか学べないものを、実際の動作で学べるというのは大きいですよね。そういうのはすごいし面白いですよね。

メタバースと相乗効果があるのでは───

妄想なんですけれども、メタバースのなかでハプティクスの技術をどんどん生かして展示だとか体験とかを実現できたら、企業のPRとしてすごく違ってくるんじゃないですかね。

エンターテインメントからリラックスまで───

映画でも、ちょっと前から風が出たりとか、振動があったりとかあるけど、それがもっと違うカタチでなってくると面白いですね。さらにプライベートでもリラックスするために使うものとかね。

まだまだ実現に向けては課題も大きく、デバイスの開発まで時間がかかるだろうなかで、ハプティクス技術が身近になる時代に向けて、普段から「触覚」を意識していくことが重要になりそうですね。

👇全編ご覧になりたい方はこちら

-テクノロジー, メディア

Copyright© 原辰彦税理士事務所 , 2024 AllRights Reserved.