「 投稿者アーカイブ:haratatsuhiko 」 一覧

no image

事業承継の前に普段からやっておかなければならないこと

2014/05/12   -動画ブログ

事業承継が発生してからでは遅すぎます。 経営者自身が会社のことを把握できているのかどうか、 後進に的確に指示ができているのかどうか。 後進に何を伝えなければならないのか。 業務や仕事の内容だけでなく、 ...

no image

中小企業が新たな従業員を迎える際に気をつけたいこと

2014/05/05   -動画ブログ

中小企業が従業員を迎えることで受ける影響は、 大企業とは比べ物にならないほど大きなものです。 今後の会社の方向性、将来展望にまで大きくかかわってきます。 会社の価値観、目的をはっきりさせることは大事で ...

no image

従業員の教育は経営者にしかできません

2014/04/29   -動画ブログ

経営ブレーンとして税理士が経営に参加しても、 従業員の教育は経営者自身がしなければなりません。 研修や教養講座とは違います。 経営の観点から参加している税理士が、 従業員の教育に直接関わってしまうこと ...

no image

経営ブレーンとしての税理士が提案することとは

2014/04/21   -動画ブログ

税理士が経営ブレーンとして関わらせていただく場合、 「なぜできないのか」「どうして進まないのか」を 徹底的に把握します。 人、モノ、金、情報をきちんと管理することが、 経営者としてまずしなければならな ...

no image

経営者が従業員になってしまっていませんか?

2014/04/14   -動画ブログ

経営者が現場に入って一緒に作業する… 一見するとそれはいい職場のように見えますが、 経営者は現場に入ることが仕事ではありません。 その間、会社の舵取りは誰がするのでしょう。 会社はどこに ...

no image

経営について「悩む」ことと「考える」ことは違います

2014/04/09   -動画ブログ

「経営ブレーンとしての税理士」シリーズ第1弾です。 悩んでいるだけでは何も変わりません。 ダメならダメでそれはそれ。認めた上で、 経営者はどうしたらいいのでしょうか。 問題に対して、どう向き合い、 事 ...

no image

主要取引先が倒産するかも…そんなときこそチャンス

2014/03/24   -動画ブログ

取引先が危ないかもしれない…そんな噂を耳にしたら どうしたらいいでしょうか。 ほとんどの方は、大きなピンチだとすぐに思ってしまうことでしょう。 しかし、その取引先のその先にもつながりがあ ...

no image

儲かってるからといって健全経営とは限らない

2014/03/17   -動画ブログ

そもそも「儲かってる」とはどういうことなのでしょう。 損益計算書上で利益がしっかり出ていても、 それを圧迫する要因が他にあっては健全とは言えません。 法人であれば、 その利益を圧迫するような返済があっ ...

no image

事業を拡大する際に発生しやすいリスク

2014/03/10   -動画ブログ

いよいよ事業が軌道にのってきて、 事業を拡大しようというタイミングで、 起きやすいリスクがあります。 事業の拡大には融資がつきものです。 あなたの事業はどのようなお金の動きになっているのか、 拡大後の ...

no image

初めての雇用での不安と気をつけなければならないこと

2014/03/04   -動画ブログ

雇用で最も重要なのは面接です。 特に個人事業主で初めての雇用となりますと、 面接をするのも初めてというケースがほとんどだと思います。 面接で何を聞くかが、その後の事業を左右すると言っても、 過言ではあ ...

Copyright© 原辰彦税理士事務所 , 2024 AllRights Reserved.