メディア 経営サポート

税理士に2タイプ?税理士業務専念型と経営支援型…その違いは?

更新日:

税理士がざっくばらんに語る「名古屋の税理士が語る!」動画です。この回のテーマは「税理士事務所はどういう営業活動をしているの?」です。

税理士といってもそれぞれで活動方針が違うことをご存知ですか?税金の計算をするという税理士業務と、会社の経営をサポートする業務では全く違います。積極的に経営に関わる税理士としての活動を知ってくださいというお話です。

会社の資金繰りを良くすること━━━

当事務所は、通常の税理士業務である「税金の計算」の優先順位を低くしています。経営、会社の資金繰りを良くすることが仕事だと考えています。

その目的は「立て直し」であったり、「拡大」になるので、紹介していただくということが多いんですね。

弁護士や司法書士からの紹介━━━

弁護士や司法書士の先生からの紹介は、倒産、破産の部分でどうしようというご相談ですね。破産や清算をしなくて済むかどうかの判断を依頼されると。

そのまま、破産手続きとなれば清算や会社の手続きも私のほうでさせていただくことがあります。ただ、弁護士や司法書士の先生も、できればお客さんを破産させずに再生させたいという思いがあるので、再生業務・再生事業に携わらせていただくこともあります。

同業の税理士からの紹介━━━

珍しいと思うのですが、同業の税理士さんからも紹介いただきます。通常の税理士は決算、申告書を作ることが仕事なのですが、当事務所はその業務がメインではなく、経営を改善することがメイン、通常の税理士事務所ではできないところをやらさせていただいています。差別化ができているので、税金の計算は今までの事務所にそのままお願いするということで連携できるのです。

行政書士からの紹介━━━

行政書士の先生からの紹介は、起業されたお客さんであったり、内在的に問題を抱えている、それが許可申請以外の部分だったりの場合にご相談をいただきます。そのなかに資金繰りはあるのですが、会社自体が立ちゆかなくなっているんだけどどうしたらいいか…という相談を受けることか多いですね。

銀行からの紹介━━━

そして銀行ですね。銀行はお金を貸すことが仕事ですよね。そして回収。その回収ができないといけないというところで、その各金融機関さんのお客さんを立て直せるかどうかの判断のご依頼もありますし、立て直せそうだということになれば、どうやったら立て直せるかというところで、当事務所が関与させていただいて進めることがありますね。

様々なケースでの経営支援

経営支援に特化した税理士事務所だからこそ、通常の税理士業務を行っている税理士とも連携して活動ができるというわけですね。

👇全編ご覧になりたい方はこちら

-メディア, 経営サポート

Copyright© 原辰彦税理士事務所 , 2024 AllRights Reserved.