-
中小企業の戦略・都市部と地方部で違いはあるか
2014/06/09 -動画ブログ
中小企業や個人事業主が展開していくうえで、 考えなければならないのは、まず、大企業とは違うということ。 まずは、 地域で勝ち組になるためにはどうしたらいいかを考えるのが、最優先となります。 都市部と地 ...
-
配偶者控除が無くなる?自分の会社に奥様を入社させる?
2014/06/03 -動画ブログ
経営者が自分の会社や事業に、 妻を入社させる、従業員として迎える場合の注意点とは。 その場合、給料を多く出したいと考えがちですが、 仕事内容に見合った給料でなければなりません。 業種によっても職種によ ...
-
中小企業経営者は中間管理職をどう育てたらいいか
2014/05/27 -動画ブログ
従業員をとりまとめる管理職をどう育てるか、 これは特に中小企業の場合、 会社の方向性を左右する重要なポイントとなります。 経営者の意思が管理職に反映されているか。 的確に従業員に伝わり、経営者の意図す ...
-
従業員に逃げられてしまわないようにするためには
2014/05/22 -動画ブログ
従業員がやめてしまうことは、中小企業にとって一大事です。 経営者が考えなければならない職場環境とは。 多くの人員を確保できない中小企業は、 急に仕事量が増えると、 どうしても従業員に高負荷がかかりやす ...
-
事業承継の前に普段からやっておかなければならないこと
2014/05/12 -動画ブログ
事業承継が発生してからでは遅すぎます。 経営者自身が会社のことを把握できているのかどうか、 後進に的確に指示ができているのかどうか。 後進に何を伝えなければならないのか。 業務や仕事の内容だけでなく、 ...
-
中小企業が新たな従業員を迎える際に気をつけたいこと
2014/05/05 -動画ブログ
中小企業が従業員を迎えることで受ける影響は、 大企業とは比べ物にならないほど大きなものです。 今後の会社の方向性、将来展望にまで大きくかかわってきます。 会社の価値観、目的をはっきりさせることは大事で ...
-
従業員の教育は経営者にしかできません
2014/04/29 -動画ブログ
経営ブレーンとして税理士が経営に参加しても、 従業員の教育は経営者自身がしなければなりません。 研修や教養講座とは違います。 経営の観点から参加している税理士が、 従業員の教育に直接関わってしまうこと ...
-
経営ブレーンとしての税理士が提案することとは
2014/04/21 -動画ブログ
税理士が経営ブレーンとして関わらせていただく場合、 「なぜできないのか」「どうして進まないのか」を 徹底的に把握します。 人、モノ、金、情報をきちんと管理することが、 経営者としてまずしなければならな ...
-
経営者が従業員になってしまっていませんか?
2014/04/14 -動画ブログ
経営者が現場に入って一緒に作業する… 一見するとそれはいい職場のように見えますが、 経営者は現場に入ることが仕事ではありません。 その間、会社の舵取りは誰がするのでしょう。 会社はどこに ...
-
経営について「悩む」ことと「考える」ことは違います
2014/04/09 -動画ブログ
「経営ブレーンとしての税理士」シリーズ第1弾です。 悩んでいるだけでは何も変わりません。 ダメならダメでそれはそれ。認めた上で、 経営者はどうしたらいいのでしょうか。 問題に対して、どう向き合い、 事 ...