「ブログ」 一覧

no image

路線価が上向きな時代のアパートマンション経営

2014/07/09   -動画ブログ

路線化が上昇すれば当然、相続税の評価額もあがります。 そうなってくると、どう対策をしたらいいのか…という ご相談は増えてきます。 そして「どう評価をさげたらいいのか」というご質問が多くな ...

no image

税務・申告面から考えるネットオークション

2014/06/23   -動画ブログ

ネットオークションというと、どうしても趣味の売買という印象がありますが、 副業収入でも利益が年20万円を超えた場合、申告をしなければなりません。 また、経営者が運用した場合には、100%事業となります ...

no image

銀行への返済額増額・売上が増えたらすぐに応じていいか?

2014/06/16   -動画ブログ

景気がやや上向きになってきて、 リーマンショック後に、 銀行とリスケで話し合った返済額からの、 増額を求められるケースが増えています。 売上が増えたからといって、 その増額に即応じるのは大変リスクがあ ...

no image

中小企業の戦略・都市部と地方部で違いはあるか

2014/06/09   -動画ブログ

中小企業や個人事業主が展開していくうえで、 考えなければならないのは、まず、大企業とは違うということ。 まずは、 地域で勝ち組になるためにはどうしたらいいかを考えるのが、最優先となります。 都市部と地 ...

no image

配偶者控除が無くなる?自分の会社に奥様を入社させる?

2014/06/03   -動画ブログ

経営者が自分の会社や事業に、 妻を入社させる、従業員として迎える場合の注意点とは。 その場合、給料を多く出したいと考えがちですが、 仕事内容に見合った給料でなければなりません。 業種によっても職種によ ...

no image

中小企業経営者は中間管理職をどう育てたらいいか

2014/05/27   -動画ブログ

従業員をとりまとめる管理職をどう育てるか、 これは特に中小企業の場合、 会社の方向性を左右する重要なポイントとなります。 経営者の意思が管理職に反映されているか。 的確に従業員に伝わり、経営者の意図す ...

no image

従業員に逃げられてしまわないようにするためには

2014/05/22   -動画ブログ

従業員がやめてしまうことは、中小企業にとって一大事です。 経営者が考えなければならない職場環境とは。 多くの人員を確保できない中小企業は、 急に仕事量が増えると、 どうしても従業員に高負荷がかかりやす ...

no image

事業承継の前に普段からやっておかなければならないこと

2014/05/12   -動画ブログ

事業承継が発生してからでは遅すぎます。 経営者自身が会社のことを把握できているのかどうか、 後進に的確に指示ができているのかどうか。 後進に何を伝えなければならないのか。 業務や仕事の内容だけでなく、 ...

no image

中小企業が新たな従業員を迎える際に気をつけたいこと

2014/05/05   -動画ブログ

中小企業が従業員を迎えることで受ける影響は、 大企業とは比べ物にならないほど大きなものです。 今後の会社の方向性、将来展望にまで大きくかかわってきます。 会社の価値観、目的をはっきりさせることは大事で ...

no image

従業員の教育は経営者にしかできません

2014/04/29   -動画ブログ

経営ブレーンとして税理士が経営に参加しても、 従業員の教育は経営者自身がしなければなりません。 研修や教養講座とは違います。 経営の観点から参加している税理士が、 従業員の教育に直接関わってしまうこと ...

Copyright© 原辰彦税理士事務所 , 2024 AllRights Reserved.